りんご三山友の会とあきた里山ネットワークでは、2025年11月15日土曜日、横手市増田町であきた里山のつどいを開催します。
かつて、わたしたちの暮らしを豊かに育んできた里山を、これからは心を豊かに潤すかけがえのない場所として未来へ繋げていくことを願って、県内外の里山に関わる人と人を繋ぐイベントを目指しております。
登山家で登山道整備活動にも尽力している花谷泰広氏による特別講演会、そして県内外で活動している団体の「人と山を繋ぐ」をテーマにした座談会を通して、ご参加の皆様と里山について想いを共有し、新しい里山づくりの一歩に繋げます。
概要
主催:りんご三山友の会・あきた里山ネットワーク
日時:令和7年11月15日土曜
場所:亀田地区交流センター
秋田県横手市増田町亀田半助村北70
※駐車場が限られますので、なるべくお車乗り合わせでお越しください。
参加費:無料
募集人数:100名
会場:12時受付開始(事前申込み必要)
フリースペース:11時より開放(申込み不要)
協賛:みき設計プラス/株式会社三木設計事務所/株式会社藤和測量設計/株式会社しんとう計測
後援:横手市
会場プログラム(無料/先着100名まで:事前申込み必要)
13:00 あいさつ
13:30 特別講演 登山家花谷泰広氏
世界の頂から日本の山へ
花谷泰広が語る挑戦と山とともに生きる力
15:00 休憩
15:20 座談会
人と山を繋ぐ:古道復活プロジェクト
六郷登山協会:小川実氏
もっと森山をもりあげ隊:工藤兼雄美氏
滝沢市山岳協会:兵庫裕子氏
16:30 閉会
リーフレットPDFはこちら
繋がるつどいの広場(申込み不要)
会場受付開始までのひとときを、お昼休みや語らいの場としてご利用ください。
・フリースペース
・山の幸たっぷり鍋のふるまい
・フリードリンク
・山の写真展
・地元物産プレゼンコーナー
・各団体プレゼンコーナー ほか
お申込み・お問合せ
または電話090-5598-4968(鶴岡)平日12時〜13時/18時〜19時