コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

りんご三山友の会

  • りんご三山とは
  • イベントスケジュール
  • りんご三山友の会とは
  • 活動だより
  • 会山行スケジュール
  • 会員専用ページ

りんご三山友の会

  1. HOME
  2. りんご三山友の会
2025年7月29日 / 最終更新日時 : 2025年7月29日 ringo3zantomonokai 活動レポ

令和7年度第3回 会山行レポ@笙ヶ岳

花の山、笙ヶ岳へ(2024年7月21日・月・晴れ) 山行担当:マッキー ■ 駐車場の確保と出発前の様子 三連休最終日で混雑は少ないと予想していましたが、念のため6時前に現地入りし、登山者駐車場に参加者分の4台分のスペース […]

2025年7月16日 / 最終更新日時 : 2025年7月16日 ringo3zantomonokai 活動レポ

2025りんご三山クリーンアップ&ハイキング開催レポ

2025年7月6日(日)、第3回クリーンアップ活動を、りんご三山エリアの金峰山~男亀森を結ぶ道路沿いで行いました。当日は秋田県林業研究研修センターの田村氏を講師に迎え、地域でも勢力を拡大している外来植物・ニセアカシアに関 […]

2025年2月18日 / 最終更新日時 : 2025年2月18日 ringo3zantomonokai 活動レポ

【会山行】2025年2月姥井戸山

ルートログはこちらYAMAPへ 2月の会山行は姥井戸山。 湯沢、由利本荘、雄勝の3つの境界が集まるピーク。 標高は926.9m。 夏道の整備はないので 積雪期オンリーのルート。   8時30分、国道108号線の […]

2025年1月19日 / 最終更新日時 : 2025年2月19日 ringo3zantomonokai 活動レポ

【会山行】1月は烏帽子長根

2025年最初の会山行は りんご三山からはじめたいねということで、 裏りんご三山ともいえる、平鹿町の最高峰、 烏帽子長根へ初トライ。 烏帽子長根スノーハイク概要 烏帽子長根は平鹿町から見れば 金峰山の後ろにあって、標高4 […]

最近の投稿

令和7年度第3回 会山行レポ@笙ヶ岳

2025年7月29日

2025りんご三山クリーンアップ&ハイキング開催レポ

2025年7月16日

令和7年度第2回 会山行レポ@うしろのツル道からブナ見平へ

2025年6月23日

「なんとす?ニセアカシア」観察会開催レポ

2025年6月11日

令和7年度第1回 会山行レポ@白木峠

2025年5月21日

「なんとす?ニセアカシア」観察会

2025年5月19日

最高の2日間!りんご三山「春の野遊びハイキング」開催レポ

2025年4月30日

りんご三山友の会~令和6年度の総会を開催しました~

2025年4月3日

令和6年のクリーンアップ活動がリーフレットになりました

2025年2月19日

【会山行】2025年2月姥井戸山

2025年2月18日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 活動レポ

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2025年1月

最近の投稿

  • 令和7年度第3回 会山行レポ@笙ヶ岳
  • 2025りんご三山クリーンアップ&ハイキング開催レポ
  • 令和7年度第2回 会山行レポ@うしろのツル道からブナ見平へ
  • 「なんとす?ニセアカシア」観察会開催レポ
  • 令和7年度第1回 会山行レポ@白木峠

  • りんご三山とは
  • イベントスケジュール
  • りんご三山友の会とは
  • 活動だより
  • 会山行スケジュール
  • 会員専用ページ

Copyright © りんご三山友の会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • りんご三山とは
  • イベントスケジュール
  • りんご三山友の会とは
  • 活動だより
  • 会山行スケジュール
  • 会員専用ページ
PAGE TOP